- トップ>
- 事業内容 / SOCIAL>
- ヘルスケア事業
高齢者向け健康運動サービス
生涯スポーツや健康寿命への関心が高まる中、高齢者への運動指導は年々関心が高まっています。
リーフラス株式会社では身近な公民館や教室、老人保健施設などで高齢者の健康増進を図るため、
介護予防運動や健康ヨガ体操の指導を行っています。
また、地域の資源を有効に活用し、地域に密着した活動を意識しています。
平均寿命と健康寿命の差
平均寿命と健康寿命(日常生活に制限のない期間)の差は、約10年あり、今後さらなる平均寿命の延伸に伴い、健康寿命との差が拡大することが予測されます。
資料:平均寿命(平成22年)は、厚生労働省「平成22年完全生命表」
健康寿命(平成22年)は、厚生労働科学研究費補助金「健康寿命における将来予測と生活習慣病対策の費用対効果に関する研究」
出展:厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会・次期国民健康づくり運動プラン策定専門委員会「健康日本21(第二次)の推進に関する参考資料」p25

資料:平均寿命(平成22年)は、厚生労働省「平成22年完全生命表」
健康寿命(平成22年)は、厚生労働科学研究費補助金「健康寿命における将来予測と生活習慣病対策の費用対効果に関する研究」
出展:厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会・次期国民健康づくり運動プラン策定専門委員会「健康日本21(第二次)の推進に関する参考資料」p25
高齢者向け
運動健康サービスの特長
MERIT 01
経験豊かで優秀な
指導者
社内の厳しい審査に合格した、現役のプロスポーツ指導者のみが運動指導を担当いたします。
MERIT 02
高い安全基準の
プログラム
参加者の状況や環境に応じてオリジナルのプログラムを作成し、楽しくて安全な運動をご提供します。
MERIT 03
大切にしている
コミュニケーション
参加者と指導者、また参加者同士のコミュニケーションを大切にしており、「運動を通じた笑顔の時間」を創造します。
延伸産業創出事業受託
地域の実態に応じたヘルスケアビジネスの創出に向けた取り組みが認められ、総合メディカル株式会社と共同で事業の受託をしております。

高齢者施設などに出向き、健康運動指導を実施しています。さまざまなニーズに合わせたプログラムを提供しています。

施設での指導委託
行政よりご依頼を受け、体育施設や公民館で健康運動指導を実施しています。

健康増進活動の実施
企業と連携した健康に関する講義や相談会、運動教室などを実施しています。

電話でのお問い合わせ
弊社へのご質問・お問い合わせは下記の
電話番号までお願いします。
ヘルスケア用フリーコール
受付時間:平日 10:00~18:00
(土日祝、GW、夏季休業日、年末年始を除く)
電話でのお問い合わせ
弊社へのご質問・お問い合わせは下記の
電話番号までお願いします。
ヘルスケア用フリーコール
受付時間:平日 10:00~18:00
(土日祝、GW、夏季休業日、年末年始を除く)
フォームからのお問い合わせ
弊社へのご質問・お問い合わせは
下記のフォームまでお願いします。
3営業日以内にご返信させていただきます。
お急ぎの方は電話でお問い合わせください。