NEWS RELEASE
ニュースリリース
2025.08.01学校法人 東京成徳学園 東京成徳大学にて「スポーツコーチング論」の講義を実施いたしました
弊社社員の市川雄大が学校法人 東京成徳学園 東京成徳大学にて、大学生の皆さまに「スポーツコーチング論」という講義を実施させていただきました。昨年度に引き続き、今年度で4回目のご依頼となります。
テーマは【①日本と海外の指導者とコーチングの違い ②子どもを対象とした生涯スポーツコーチングの在り方】についてです。
学生の皆さんがイメージしやすいように「自身の小中校時代のスポーツ環境や部活動環境の指導者はどうだったか?」を振り返っていただき、その経験を基にどのように感じ、どのような指導が理想的かを考えてもらいました。その上で、実際の指導現場で起こるケーススタディを通して、「あなただったらどのように指導するか?」などをグループディスカッション形式で講義を実施しました。
学生の皆さんからは、子どもの生涯スポーツを考えた上で、子どもたちにとって本当に良い指導とはどうあるべきかを問いかけしながら回答していただき、「○○の指導の方が良いのではないか?」、「□□の関わり方や対応が良いのではないか?」と子どもの年齢層別に合わせてディスカッションできたことで、とても有意義な場になったと感じます。
今後もたくさんの学生の方たちに生涯スポーツやスポーツコーチングを通して、スポーツが人生(職業)の選択肢の一つであるということを伝えていけるよう励んでまいります。
東京成徳大学の皆さま、素敵な時間をありがとうございました。