利益相反管理方針

利益相反管理方針

1.目的

リーフラス株式会社は、次のとおり利益相反管理方針を定めます。当社が関与する取引について、取引先の利益と当社の利益、又は取引先同士の利益が競合・対立すること等により、取引先の利益を不当に害することがないよう、利益相反の弊害防止に取り組みます。

2.定義

利益相反とは、取引先の利益と当社の利益、または当社が義務を負っている複数の取引先の利益が、競合・対立する状況などを指します。当社内における利益相反による弊害を防止するため、適切な経営管理体制やコンプライアンス体制を構築いたします。

3.利益相反による弊害のおそれがある取引の特定・類型化

当社は、以下に掲げる状況が発生しやすい業務で、管理が必要な業務等(以下、「管理対象業務」といいます。)をあらかじめ特定・類型化し、利益相反の弊害のおそれがある取引について、レピュテーショナル・リスクにも留意しながら管理を行います。なお、管理対象業務の例としては、当社が業務委託契約に基づき業務を委託した相手方から、当該契約に関連して、または当該契約とは無関係に、業務の委託を受ける場合があります。

  • (1)当社と取引先との契約関係の中で、取引先が自身の利益が優先されると合理的に期待する状況
  • (2)当社が、取引先より得た情報を利用することにより、不当に利益を上げるおそれが高い状況
  • (3)当社と取引先との契約に伴い、レピュテーショナル・リスクが生じるおそれが高い状況
4.利益相反の管理態勢

当社では、利益相反を管理・統括する部署を設置し、利益相反を一元的に管理します。また、利益相反に関する法令その他の規範を遵守し、態勢整備を継続的に行います。

5.利益相反の管理方法

当社は、以下に掲げる方法を適切に組み合わせることなどにより、利益相反による弊害を防止し、取引先の利益を不当に害することがないように取り組みます。

  • (1)利益相反による弊害のおそれのある取引を行う部門を他の部門から分離する方法
  • (2)利益相反による弊害のおそれのある取引の一方または双方の条件または方法を変更する、または取引の一方を中止する方法
  • (3)利益相反による弊害のおそれがあることについて取引先の同意を取得する、または取引先に開示する方法